【家づくりコラム】リフォームのビフォー&アフターをご紹介~玄関編~
POSTED. 2025.1.23
こんにちは、アルファ建築空間です。
マイホームは何十年と住み続ける、家族の生活を守る空間です。当社の家は耐震性能も断熱性能も高く、家自体は何十年経っても心地よく暮らせます。
しかし設備は古くなりますから、どこかのタイミングで取り換えが必要になってきます。
アルファ建築空間は、新築だけでなく大きなリノベーション・小さなリフォームも得意!
今回は、玄関リフォームのビフォー&アフターをご紹介します。
玄関をリフォームするタイミングは?
玄関リフォームのきっかけはお客様それぞれですが、
・ドアが劣化しているので取り替えたい
・セキュリティを強化したい
・もっと収納スペースを増やしたい
・外観を一新したい(外壁のメンテナンスと一緒に玄関もきれいにしたい)
といったご要望が多いようです。
特に昨今の社会情勢から、防犯対策の意味で玄関リフォームを希望される方もいらっしゃいます。
玄関リフォームの実例①
実際のリフォームのビフォー&アフターを見ていきましょう。
こちらがリフォーム前。ガラスが多めの、引き戸玄関です。光が入って明るいですが、長く暮らしてモノが増え、使いづらくなってきました。
リフォーム後です。ウッディーな玄関ドアが優しい雰囲気。壁や土間のデザインも一新し、ナチュラルモダンな雰囲気に。防犯性・断熱性も上がりました。
靴箱はそのまま使用しています。ドアと重ならずにより使いやすくなりました。
玄関周りの外壁もリフォームし、スタイリッシュに♪
玄関リフォームの実例②
こちらはリフォーム前の玄関。デザインが古くなってきたことと、防犯性・断熱性の観点からも玄関ドアを取り換えることに。
玄関ドアを替えるだけで、こんなに雰囲気が変わります。
元々がガラス扉だったので、暗くなるかな?と心配されていましたが、袖部分がガラスなので光を取り込むことができ、採光もバッチリです。
「まだ使えるし…」「工夫次第で何とかできるのでは?」とリフォームを躊躇される方も多い玄関ですが、断熱性が上がって快適、さらに防犯性が上がって安心!と考えると、「使いにくいな」と感じた時点でリフォームしたほうが後々オトクかもしれません!
お家に不満・不安・不便を感じたら、お気軽にアルファ建築空間にご相談ください。
お客様に最適なご提案をさせていただきます^^
次回のブログもお楽しみに!