【2023年4月版】新築住宅の補助金制度まとめ
POSTED. 2023.4.6
こんにちは、アルファ建築空間です。
家を建てる際に、補助金制度を賢く利用できると、金銭的にも嬉しいですよね。
そこで今回は、2023年度の「新築住宅の補助金制度」についてまとめてみました。
国による取り組み
新築する際、国から受けられる支援制度は次のとおりです。
●こどもエコすまい支援事業
子育て世帯・若者夫婦世帯向けの支援事業です。
一定の条件を満たした省エネ性能を有する新築住宅を建てると、補助金が交付されます。
●地域型住宅グリーン化事業
省エネルギー性能や耐久性能などに優れた木造住宅に補助金が交付される事業です。
●戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業
省エネ性能が高いZEH、ZEH+の住宅の新築に対する支援事業です。
●LCCM住宅整備推進事業
脱炭素化住宅であるLCCM住宅の設計費・建設工事などに補助金が交付されます。
●給湯省エネ事業
高効率給湯器の導入を促進する事業です。
設置する高効率給湯器の種類・数に応じて、定額が補助されます。
自治体による取り組み
自治体による次のような取り組みもあります。
●佐賀県ふるさと木材利用拡大推進事業
県内木材の利用を拡大する佐賀県の取り組みです。
県産木材を使用した木造住宅の新築に対して、助成金が交付されます。
今年度も実施予定ですが、詳しい時期は未定です。
●家庭用(合併処理)浄化槽
市町村単位で行われている助成制度です。
合併処理浄化槽とは、生活排水として流れる水の汚れを浄化するもので、水質保全のために役立ちます。
設置する浄化槽の大きさに応じて、一定額が助成されます。
●子育て・若者世帯定住奨励金(多久市)
定住対策として多久市が実施する助成金制度です。
子育て・若者世帯が新たに家を取得した場合、定住奨励金があります。
●過疎地域定住促進住宅取得奨励金(小城市)
小城市内の特定過疎地域に新たに住宅を取得する者に対して、奨励金が交付されます。
●HappyWelcome住宅取得応援金(嬉野市)
嬉野市外に3年以上住んでおり、嬉野市内に住宅を持っていない方が、嬉野市内に新しく住宅を購入して移住される場合に応援金が支給されます。
●大町町定住奨励金(杵島郡大町町)
3年以上大町町以外の市区町村に居住している方が、大町町内に定住することを目的として、新築住宅又は中古住宅を取得した場合に交付されます。
アルファ建築空間では、新築住宅の補助金制度に関するご案内もおこなっています。
補助金制度について詳しく知りたい方もお気軽にご相談くださいね。
次回もお楽しみに!